退学増加が話題になっている

 コロナが流行し始めてから言われてるけど、大学の退学者数が増加している

今日はTwitterでそれがまたトレンドになっていて、「あーまたか」と思って覗いたんだが、

まあ

そのツイートで自分の大学に満足していないみたいなことを書いていた人が、専門学校の方が正解だったみたいなこと書いてあって、

 

そういえば自分専門学校行きたかったなーと思い出したんだよ

 

その当時の自分の高校生の頃の思考回路では

これからの人生結局、行った高校、また親、住んでる環境で決まるんだから

自分のやりたいこと、また資格とるために専門学校行って、

今自分が今いる環境から這い上がるのは難しいから、大変でもそのなりにあった所に就職しよう

 

って思ってたんだよなー

実質この感覚は本当な所があって、

 

 田舎だと買い物行ったりするために車がなきゃ生活できないんですけど、親も年取れば、そういうことが難しくなるので、生涯親の世話しなければいけなかったり

また、家業を手伝ったりして、地元に残るという人が少なくないんですよね、

残らなくとも県外から出ないとか、だから周りが県外に行くというのを妬むというか、大体の人が疑問に思って聞いてくるんですよ「進路どうすんの」、「残るの?」、「え、親は?」とかって

そういうのがありますし。

 

自分本当は生きたい分野があったんですけど、いろいろあって大学に行くことになって、けど自分のやりたいことじゃないから、入学する前から編入や再入学を決めてたんですよ。

しかも、高頃の頃から嫌だなと思ってた奴と最初の大学一緒になってしまったから、最終的にはもうその大学から逃れるために必死で足掻いてたみたいなことしてましたね(笑)

 

結局

色々あって無事脱出できたんですよね地獄から(笑)

けどコロナが流行するくらいなら、嫌いな人にも合わないし、仮面浪人生活を今までよりもっと集中できたのではないかとかたまに思うけど、

 

 こうやって自分を取り戻せたのはコロナのおかげではあるし、

自分を取り戻して調子よくなったから「また編入したほうがいいか?」

とか自分のしたことは間違いだったのかとか考えるし、

逆に自分を取り戻しすぎて、自分の人生経験から養ったあらゆる人の思考回路の細かい部分を最近読み取りにくいし、「そこからこの人はこう考えて、こういう風にふるまわないと」みたいな、つまり自意識というやつです。それも失ってきてしまいまして焦っています。

だから今まで頑張って積んできた物が無駄になったのってイライラするけど、それも取り戻さなきゃなーと今考えています。

 

当時の感覚に戻りてーって思います。

あー

 

 

この記事の続き

 

yukoron-maru.hateblo.jp

yukoron-maru.hateblo.jp

yukoron-maru.hateblo.jp